正直、仲介アドバイザーの報酬はかなり高いと感じてしまいます。安易な考えかもしれませんが、経営者としては「原価はあまりかかっていないので値切れるのではないか」と思ってしまいます。
実際のところ、値切り交渉などはできるものなのでしょうか。
この質問はベストアンサーが選択されたため解決済としました!
Goto-1 ベストアンサーとして選択しました
原価があまりかかっていないというご指摘については、決してそんな事は無いと思いますが、M&A専門会社の収益性を見る限り、平たくえば利益率が非常に高いという事は言えるとのかも知れません、
そして報酬が値切れるか、値切れないか、という点については取引ですからうまく交渉をすれば値切れるケースも無いとは言えないかと存じます。
しかし、それはあくまでも取引関係者間の交渉力によって判断されるもので、あなたがどうしてもその取引をまとめたい場合はそういった交渉は難しい場合もあるでしょうし、仲介者がまとめたがっている様なケースではあなたが交渉を有利に進める事ができる事もあるのかと思います。
Goto-1 新しいコメントを投稿
ご回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で、自分の理解も深まりました。
深謝です。