はじめまして。
現在M&Aを検討している者です。
M&Aの相談先について教えてください。
私は外車が趣味で新車・中古車問わず、これまでかなりの台数を所有してきました。
そこで質問です。
たとえば、中古車を探す場合、特定メーカーや車種に特化した中古車販売業者がいて、そのメーカーや車種にはめっぽう強いというケースがありますが、M&Aの場合、そのようなことはありますか?
※たとえばIT系企業の売却(もしくは買収)であればどこの会社に相談するのが良いなど。
この質問はベストアンサーが選択されたため解決済としました!
ヴーヴ・クリコ ベストアンサーとして選択しました
業種特化型のアドバイザーに依頼するのが良いと考えるが、そういったアドバイザーはいますか?というご質問ですね。
結論から言いますといます。また大手専門会社の中にも業種特化型の部署は存在しており、業種を絞って対応していますから、当然幅広い業種を対応するアドバイザーと比較すると業界の事は詳しいですね、ITに特化したアドバイザーや専門部署はありますよ。
例えば、日本M&Aセンターの業種特化型の部署などの話を聞いてみるのは良いのかも知れません。一方、相手もプロなので、気後れするというのであればM&Aスタジオさんのバックアドバイザリーサービスみたいなものを利用されて面談されるといいのかも知れませんね。
ヴーヴ・クリコ 新しいコメントを投稿
大手専門会社の中でも業種特化型の部署が存在するのですね。
知人にも日本M&Aセンターをすすめられました。M&Aスタジオさんのバックアドバイザリーサービスもあわせて検討したいと思います。この度は有益なご回答、誠にありがとうございます。